タイル・エアコン工事|2025年11月11日【黒石市・屋上庭園】
タイル・エアコン工事
11月に入り、朝から空気が冷たくなってきました。黒石市の屋上庭園付き住宅の現場では、エアコン工事とテレビボード背面のタイル施工が進み、いよいよ仕上げ段階へと近づいてきました。
前回はクロス貼りが終わったことろを紹介しましたが、今回は住んでからの快適さに直結する工事が中心になります。
エアコン工事
エアコンは、室外機を外側に置き、室内機を部屋の内側に設置する工事です。
外壁に面した部屋であれば配管はすぐ外へ出せますが、収納やウォークインクローゼットの奥に設置する場合、そのままでは室外機まで配管が届きません。
そのため写真のように、収納の上部に専用の配管カバーをきれいに通して外部までつなげています。
天然石のようなタイル
リビングのアクセントとなるテレビボード背面には、天然石をそのまま切り取ってきたような表情のタイルを採用しました。
実際はタイルですが、色の重なりや凹凸感がまるで本物の石壁のようで、リビング全体に落ち着いた雰囲気と奥行を与えてくれます。
タイルは時間がたつと、目地(タイルの継ぎ目)から白い成分が浮くことがあるため、ときどき雑巾で軽く水ぶきすることで、美しい状態を保てます。
和室の畳
和室には、畳を設置し、ふわっとイグサの香りが広がりました。
客間としても使える万能空間で、家全体の雰囲気を整えてくれる穏やかな仕上がりです。
屋上庭園の外部水栓
屋上庭園では、外で使えるコンパクトなシンクや家具の配置が進んでいます。
晴れた日にここで手を洗ったり、ちょっとした植物のお世話をしたり、使い勝手のよい空間に仕上がっています。
弘前市・黒石市の屋上庭園付き注文住宅はみらいホーム
LINK

〒036-0311 青森県黒石市吉乃町88番地
TEL:0172-59-1234 FAX:0172-59-1900
営業時間:平日8:30~17:30









