外周部・電気工事|2025年9月4日【黒石市・屋上庭園】
遮熱シート・電気工事
2025年9月4日
この日は、建物全体の精度を高める重要な工程が集中して行われました。
電気工事と窓まわりの気密施工
午前中は1階と2階の電気配線工事を進めました。
壁や天井の下地の間を通る配線がきれいにまとめられ、分電盤となる場所へとつながっています。
さらに、室内側の窓まわりには気密テープを貼り付け、窓枠と下地の隙間から空気が漏れないように処理しました。
特にこの住宅は引き違い窓が多く、施工の精度が求められる作業です。
外部は遮熱シート貼り
午後は外部に遮熱・防水を兼ねた「タイベックシルバー」を貼りました。
銀色のシートが外壁全体を覆い、夏の強い日差しを反射して室内の温度上昇を抑えます。
コーキングで隙間をふさぐ
さらに、壁のつなぎ目や配線の貫通部など、細かな箇所にコーキングを施し、気密性を高めます。
これにより、冷暖房効率が上がり、将来の光熱費削減にもつながります。
気密測定で性能を確認
作業の締めくくりは「気密測定」。専用の測定器で建物全体の隙間の量(C値)を計測しました。
この住宅は屋上庭園があるため開口部が多いのですが、断熱材をまだ入れていない段階でC値0.6を達成。
これは高性能住宅の目安である1.0以下を大きく上回る数値で、非常に気密性の高い住宅であることがわかりました。
弘前市・黒石市の屋上庭園付き注文住宅はみらいホーム
LINK

〒036-0311 青森県黒石市吉乃町88番地
TEL:0172-59-1234 FAX:0172-59-1900
営業時間:平日8:30~17:30