外周部工事・上棟祭|2025年4月17日~19日【黒石市】
外周部工事・上棟祭
2025年4月17日から19日にかけて、黒石市で建設中の2階建て注文住宅において、建物の外周部の施工と上棟祭が行われました。
この3日間は、雨天が混ざる変わりやすい春の天候の中、工事と行事を両立させるために、現場ではタイトなスケジュールを組んでおりました。
外周部工事|屋根防水と外壁下地施工
今回の建物は、1階部分の屋根が正面と裏面それぞれに突き出すデザインとなっており、立体的な構成が特徴です。
そのため、4月17日の初日から1階屋根の防水工事に着手しました。
屋根の施工工程は、まずスタイロフォーム(断熱材)を雨どい周辺に敷き込み、その上に防水シートを隙間なく張り付ける作業から始まります。
雨水の侵入を防ぐこの処理は、住宅の耐久性と安心を支える重要な工程。
最後に屋根材を一枚ずつ施工し、しっかりと固定していきました。
また、この3日間も外壁には耐火・耐震性能に優れたタイガーEXハイパーボードを引き続き施工。
今回は特に建物の側面と裏面に優先して張り付けていきました。
これは、天候に応じて風や雨の影響を最も受けやすい箇所を先行して保護するためです。
春の訪れと、雨天対策
現場では、春らしい光景も見らえました。
敷地内にはつくしがたくさん顔を出し、四季の恵みが感じられました。
一方で、この期間中一部雨天の日もありました。
雨どいを設置するために床に一時的に開けた穴がありましたが、そこから雨水が侵入しないよう、パイプを外に繋いで一時的に排水路を確保。
建物内部が濡れないよう、現場全体で迅速な対応を図りました。
4月19日|上棟祭の開催
この日は、建物の無事な完成とお施主様ご家族の繁栄を祈る上棟祭を執り行いました。
まだ窓サッシの取り付けが行われていない状態だったため、天候による室内への影響を防ぐために仮設シートで開口部を覆いながらの開催となりました。
式では、お施主様にみらいホームのロゴ入り「赤いヘルメット」を記念として贈呈。
これから始まる住まいづくりの象徴として、多くの方に喜んでいただいております。
弘前市・黒石市の注文住宅はみらいホーム
LINK

〒036-0311 青森県黒石市吉乃町88番地
TEL:0172-59-1234 FAX:0172-59-1900
営業時間:平日8:30~17:30