エアコン・カーポート工事|2025年4月17日~19日【黒石市平屋】
エアコン・カーポート工事
2025年4月17日から19日にかけて、黒石市の平屋住宅にて、エアコンの取り付け工事とカーポート本体の取り付け工事を行いました。
4月18日~19日|カーポート本体取付
今回設置したカーポートは、建物の外観に調和するシルバー色を採用。
落ち着いた光沢があり、平屋のシンプルかつ上質なデザインと美しく馴染んでいます。
前回の工事では、柱部分の基礎掘削を済ませており、今回はいよいよ本体の取り付けです。
施工時には、赤い糸を使って正確に寸法を出しながら、柱がまっすぐに並ぶよう一本ずつ設置しました。
建物に近い部分では特に見た目の印象にも影響するため、職人さんの目と手で微調整を重ねながら進めていきました。
カーポートは、お客様の車がたとえ軽自動車であっても、みらいホームでは「高さにゆとりのある設計」をご提案しています。
理由は、将来のお車の買い替えや、大きな荷物の出し入れ、雪下ろしの負担を軽減するため。
実用性と将来性を兼ね備えたカーポートです。
柱の取り付けが完了した後は、屋根部分を架け、強度と耐候性を確保しながら仕上げました。
4月17日~19日|エアコン取付
エアコンの設置にも、見た目と機能性の両面から配慮を重ねました。
特にリビングでは、コンセントを目立たないように天井近くに設置しています。
壁面がすっきりと見えることで、リビングの美観を損なわず、照明や家具との調和がとれた空間に仕上げていきます。
さらに、リビングエアコンの設置位置は部屋の角を選定。
これにより、室外機への配管距離が短くなり、効率的かつコンパクトに施工できるメリットがあります。
結果として、外壁の配管の露出も最小限に抑えられ、住宅全体の外観美にも貢献しています。
室外機は、専用の架台に屋根をつけて設置しました。
これは、雪国・青森ならではの配慮です。
屋根があることで、落雪の衝撃から室外機を守り、長期的な耐久性を確保。
見えない部分にも細やかに注意しています。
弘前市・黒石市の平屋はみらいホーム
LINK

〒036-0311 青森県黒石市吉乃町88番地
TEL:0172-59-1234 FAX:0172-59-1900
営業時間:平日8:30~17:30