床暖房工事|2025年1月24日【黒石市】

床暖房工事

T邸20250124_01
T邸20250124_02
T邸20250124_03
T邸20250124_04
T邸20250124_05

2025年1月24日に現場では、床暖房工事を中心に施工が進みました。冬の寒さが厳しい青森でも快適に過ごせるよう、高性能な床暖房システムを導入しています。

銀色の床暖房パネル内には不凍液が循環する仕組みになっています。これにより、寒冷地でも配管の凍結を防ぎながら、効率的に熱を居室内に供給できます。エアコンなしでも部屋が暖まるので、乾燥を抑えつつ快適な室内環境を実現できます。

また、床暖房パネルのジョイント部分や隙間には、緑色のテープを丁寧に貼り付けました。この処理により、熱のロスを最小限に抑え、効率的な暖房が可能になります。

他にも、室内の柱の根元にウレタン吹付を行う作業も進めました。建物の気密性を高めるため、柱と床の取り合い部分にウレタンを充填し、冷気の侵入を防ぐ処理を行いました。

並行して、天井部分の電気配線工事も進めています。灰色の電気配線を梁に沿わせるように施工し、後から張る天井ボードの内部にきれいに隠れるように調整しました。

LINK

MIRAIHOME30周年ロゴ

〒036-0311 青森県黒石市吉乃町88番地
TEL:0172-59-1234 FAX:0172-59-1900
営業時間:平日8:30~17:30

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!